さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年11月28日

三角山から大倉山へ



快晴で気温も高かったので、またまたフユシャクを見に行ってきました。
  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:41Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年11月26日

フユシャク発見!



 まだフユシャクの雌を見たことがなかったので、はるさんを誘って三角山へ。  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:20Comments(4)三角山・大倉山・荒井山

2011年10月16日

強風の中の三角山



円山偵察のついでに三角山へ。  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:03Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年10月13日

秋の三角山



先方からのデータ送付待ちとなったので、珍しく午前中から行ってきました。
円山も藻岩山も立入禁止なので、迷わず三角山へと向かいます。  続きを読む

Posted by ムックリ at 13:57Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年10月04日

三角山〜採石場



天気が良かったので、昼食後に円山に向かいました。しかし、思ったよりもポカポカと暖かく、なんとなく円山を通り越して三角山へ。

ちなみに今、某方面で「マムシグサの実(上写真)を食べているのは何者だ?」と話題になっております(ちなみに人間が食べると口の中が激痛に襲われます)。赤い実の中だけを食べた跡もあって、そんな食べ方するのはいったい何者なのかと……。  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:06Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年09月20日

三角山〜大倉山



昼食後に急に天気が良くなってきたので行ってきました。  続きを読む


Posted by ムックリ at 17:25Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年04月14日

三角山へ



快晴で気温も14℃くらいまで上がりそうだったので、午後から三角山に行ってみました。  続きを読む


Posted by ムックリ at 17:31Comments(0)三角山・大倉山・荒井山

2011年03月28日

ヨッシーと三角山



今日は総勢10名ほどで、午前中から三角山へ行ってきました。  続きを読む


Posted by ムックリ at 16:01Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2011年03月26日

ユースの森〜荒井山〜大倉山〜三角山



午後1時半頃になんとか仕事が終わったので、雪融けの様子を見に行ってきました。  続きを読む

Posted by ムックリ at 22:32Comments(3)三角山・大倉山・荒井山

2011年01月10日

三角山と円山



今日なら三角山でクモガタガガンボが見られるのではないかと思い、はるさんを誘って昼頃から三角山へ。  続きを読む

Posted by ムックリ at 21:28Comments(4)三角山・大倉山・荒井山