2012年02月27日
2月下旬の円山

天気が良かったので昼食後に行ってきました。
Posted by ムックリ at 15:55│Comments(3)
│円山の原始林
この記事へのコメント
いよいよ明日から3月。待望の春が近づきつつありますね。
山の雪はまだ冬そのもの。でも日一日とその姿を変えて
いく様子をこれから見れると思うと心が弾んできます。(^^)
山の雪はまだ冬そのもの。でも日一日とその姿を変えて
いく様子をこれから見れると思うと心が弾んできます。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2012年02月29日 08:22
おはようございます。
円山もだいぶ雪深いですが、ようやく雪が解けて行きそうですね。
クモガタガガンボもそろそろ少なくなる頃かな?
円山もだいぶ雪深いですが、ようやく雪が解けて行きそうですね。
クモガタガガンボもそろそろ少なくなる頃かな?
Posted by バルキング at 2012年02月29日 08:58
>北の旅烏さん
いや〜、あっという間に3月ですね。
今年の初出動日も近づいてきました。
早く海が見たいです!
>バルキングさん
円山は最近になって頂上付近の積雪がこの冬一番になりました。
クモガタガガンボが見られる時期もそろそろ終わりますね。
なんとか今シーズン中にもう少し動画が撮りたいです!
いや〜、あっという間に3月ですね。
今年の初出動日も近づいてきました。
早く海が見たいです!
>バルキングさん
円山は最近になって頂上付近の積雪がこの冬一番になりました。
クモガタガガンボが見られる時期もそろそろ終わりますね。
なんとか今シーズン中にもう少し動画が撮りたいです!
Posted by ムックリ at 2012年02月29日 14:01