さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年12月31日

クモガタガガンボ



三角山のキーンさんことみどりさんが三角山でクモガタガガンボを発見したというので、円山に登る前に三角山まで偵察に行ってきました。  続きを読む

Posted by ムックリ at 18:55Comments(0)三角山・大倉山・荒井山

2010年12月28日

雪上の虫を探す



気温が-6.5〜+1.5℃くらいで天気が良いときに雪の上を歩いているというクモガタガガンボを探しに、近くの山まで行ってきました(上の写真はクモガタガガンボではなくクモの仲間です)。  続きを読む

Posted by ムックリ at 22:54Comments(0)三角山・大倉山・荒井山

2010年12月17日

荒井山〜大倉山〜三角山



朝起きると、空が青々としています。
仕事用の年賀状に使う写真がまだ用意できていなかったので、とりあえず大倉山まで撮影に行くことにしました。家を出たところではるさんに電話すると、同行するというので大倉山で待ち合わせます。
  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:36Comments(4)三角山・大倉山・荒井山

2010年10月14日

斎藤りんご園へ



実は先日の出張で少しばかり体調を崩してしまい通院しています。それで今日は午後から病院へ行く日だったのですが、その前に軽く山にでもと思ってはるさんに電話してみると、斎藤りんご園に行ってみたいと言います。

そんなわけで結局、おにぎり持参で大倉山で待ち合わせ、三角山を越えてりんごを買いにいくことに…。  続きを読む

Posted by ムックリ at 17:28Comments(4)三角山・大倉山・荒井山

2010年08月19日

夕方に大倉山まで



ぶっちゃけ仕事の方がけっこう忙しい状態なので、今日は外出せずに仕事をしているはずだったのですが……。  続きを読む

Posted by ムックリ at 23:59Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2010年07月16日

三角山→大倉山→荒井山→神社山→円山



昨日の午後、はるさんと荒井山経由で大倉山の頂上まで行ってみたら意外とラクに行けたので、今日は調子に乗ってコースを拡張し「三角山→大倉山→荒井山→神社山→円山」の順に行ってみることにしました。  続きを読む


Posted by ムックリ at 23:57Comments(3)三角山・大倉山・荒井山

2010年06月05日

ユウシュンランを見に三角山へ


△ユウシュンラン。この花はなんとなく沖縄の島らっきょうに見える……

みどりさんにユウシュンランの咲いている場所をおしえてもらったので、さっそく見に行ってきました。  続きを読む

Posted by ムックリ at 22:48Comments(4)三角山・大倉山・荒井山

2010年06月01日

三角山へ山の手登山口から



昨日で仕事が一段落したので、午後から三角山に行ってきました。いつもは宮の森登山口から登るのですが、今日はワニグチソウを撮影したかったので山の手登山口から登りました。  続きを読む

Posted by ムックリ at 22:44Comments(4)三角山・大倉山・荒井山

2010年05月23日

真駒内公園〜三角山砕石場跡



今日は朝から快晴でしたので、友人とサイクリングがてらランチに行くことになったのですが、あいにく強い南風が吹いています。そこで、帰りに楽をしようということで、真駒内公園の近くにある「長崎ちゃんぽん 雲仙」に行ってみることにしました。  続きを読む

Posted by ムックリ at 22:22Comments(2)三角山・大倉山・荒井山

2010年05月18日

三角山〜大倉山〜奥三角山



三角山から大倉山を通って、奥三角山の頂上まで行ってきました。
上のジャングルっぽい植物はマムシグサです。  続きを読む

Posted by ムックリ at 23:43Comments(2)三角山・大倉山・荒井山