さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年06月06日

平和の滝まで

平和の滝まで

実は今度の水曜日に仕事関係のイベントがあるんですが、その準備どころかその前に終わらせるはずの仕事も終わっていなかったので、今日はずっと仕事をするつもりでした。ところが昼前に、来月から毎日が夏休みになる予定の友人から電話がかかってきて、自転車でランチに行くことに。

最初は気温も高いので銭函の海まで行こうと考えたのですが、それでは帰りが遅くなりそうだったので、とりあえず北欧のパンの「パン博物館」にあるスカンジナビアレストランのバイキング(大人960円)へ。味はそこそこですが、スムージーみたいなのも何種類かありますし、コーラがペプシなのも個人的には気に入ってます。土日と祝日しか営業していませんが、天気の良い日の午前中に子供と琴似発寒川で遊んで、ここで昼食にすると喜ばれるかもしれません。

食事の後はレストラン横のサイクリングロードを通って、平和の滝まで行ってきました。

平和の滝まで
△滝に降りる途中にあった花

平和の滝まで
△エゾムラサキ。滝の周辺にけっこう咲いてました

平和の滝まで
△今年はこの先にも行ってみる予定

平和の滝まで
△自転車に乗って帰る途中、道端にこんな花が咲いていました。きのう、ユウシュンランを探していたのでそれっぽく見えましたが、それよりはもう少し大きいし違う種類のような気もしました

平和の滝まで
△何の花でしょう? クゲヌマラン?

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
新川散策路
銭函で初泳ぎ
ヒグマ出没コース
マクンベツ湿原
新川散策路と前田森林公園
新川散策路〜前田森林公園
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 新川散策路 (2011-09-23 15:20)
 銭函で初泳ぎ (2011-07-07 19:00)
 ヒグマ出没コース (2011-06-19 16:56)
 マクンベツ湿原 (2011-04-30 16:59)
 新川散策路と前田森林公園 (2011-04-29 20:01)
 新川散策路〜前田森林公園 (2011-04-10 17:14)



Posted by ムックリ at 17:53│Comments(2)サイクリング
この記事へのコメント
平和の滝・・・ママチャリの時、後数キロのところで
断念したことがあります。(^^;)今年は是非走破
貫徹を目指したいと思っています。行きの坂道は帰り
めちゃ楽ちんが最大のご褒美と叱咤激励で挑戦します。
 ※予定は未定ではありますが・・・(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2010年06月07日 12:56
>北の旅烏さん
平和の滝は、行きはけっこう疲れますが、
帰りはラクをしながらあっという間なのがいいですね!

平和の滝周辺は、円山や三角山周辺の何倍も虫が多いようで、すぐに逃げ帰ってきました。(^_^;
Posted by ムックリ at 2010年06月07日 13:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和の滝まで
    コメント(2)