2010年01月10日
1月中旬の円山

昼食後、天気が良かったので軽く行ってきました。今日は低いところに生えたヤドリギとその種らしきもの?を発見しました。



▲藻岩山

▲木の幹に生えたヤドリギ(多分)

▲別の場所で発見したヤドリギの種?
Posted by ムックリ at 15:35│Comments(2)
│円山の原始林
この記事へのコメント
春に向けてその準備を始めた自然界・・・。
車庫で眠りについている旅烏号の後輪がパンク
らしくぺっちゃんこになっていました。とほほ。
ママちゃりを卒業してそろそろ新しいMTB?を
買う時期になったのかも・・・です。(^^;)
車庫で眠りについている旅烏号の後輪がパンク
らしくぺっちゃんこになっていました。とほほ。
ママちゃりを卒業してそろそろ新しいMTB?を
買う時期になったのかも・・・です。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2010年01月12日 08:22
>北の旅烏さん
をを! ついに今年は旅烏2号の登場でしょうか!?
ムックリ2号は正確に言うとMTB系のクロスバイクというやつのようですが、それでも行動範囲はかなり広がりましたよ! 楽しみですね〜。
をを! ついに今年は旅烏2号の登場でしょうか!?
ムックリ2号は正確に言うとMTB系のクロスバイクというやつのようですが、それでも行動範囲はかなり広がりましたよ! 楽しみですね〜。
Posted by ムックリ at 2010年01月12日 14:31