さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年08月14日

8月中旬の円山

8月中旬の円山

朝から天気も良く、仕事もいいところまで進んだので、ちょっと行ってきました。

8月中旬の円山

8月中旬の円山

8月中旬の円山

8月中旬の円山

8月中旬の円山

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(円山の原始林)の記事画像
2月下旬の円山
2月中旬の円山の昆虫
2月中旬の円山(2)
2月中旬の円山
続・夜のクモガタガガンボ調査
2月上旬の円山
同じカテゴリー(円山の原始林)の記事
 2月下旬の円山 (2012-02-27 15:55)
 2月中旬の円山の昆虫 (2012-02-20 22:21)
 2月中旬の円山(2) (2012-02-16 16:09)
 2月中旬の円山 (2012-02-13 22:25)
 続・夜のクモガタガガンボ調査 (2012-02-06 21:59)
 2月上旬の円山 (2012-02-02 18:16)



Posted by ムックリ at 16:29│Comments(2)円山の原始林
この記事へのコメント
散策路でもトンボの数が増えてきて、秋の気配が
ひたひたと感じられるようになりました。こんど
海水浴客がいなくなった海を見に行こうかな・・
・・と思っています。ありがとうの文字の小石が
いい味を出していますね。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2009年08月17日 10:35
>北の旅烏さん
ありがとうと書かれた小石は、飾りのついた枝?と一緒に、ほぼすべてのお地蔵さんの前におかれていました。願いが叶ったことへのお礼なのかもしれませんね。
Posted by ムックリ at 2009年08月17日 14:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月中旬の円山
    コメント(2)