さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2005年09月02日

9月初旬の円山

1.jpg

来週月曜日までの仕事が14時頃に完了したので、軽く行ってきました。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(円山の原始林)の記事画像
2月下旬の円山
2月中旬の円山の昆虫
2月中旬の円山(2)
2月中旬の円山
続・夜のクモガタガガンボ調査
2月上旬の円山
同じカテゴリー(円山の原始林)の記事
 2月下旬の円山 (2012-02-27 15:55)
 2月中旬の円山の昆虫 (2012-02-20 22:21)
 2月中旬の円山(2) (2012-02-16 16:09)
 2月中旬の円山 (2012-02-13 22:25)
 続・夜のクモガタガガンボ調査 (2012-02-06 21:59)
 2月上旬の円山 (2012-02-02 18:16)



Posted by ムックリ at 16:31│Comments(2)円山の原始林
この記事へのコメント
シマリスのなんて愛くるしいショットでしょう。さすがビョン様、撮影の腕の違いが見てとれます。(^^)
感激させてくれたお礼に、cool point さしあげちゃいます。(^^)でもってプリントアウトいたします。家族に見せようと思います。動物大好きですから。家内も娘も。
最初のの写真もいつもながら見とれてました。歴史を感じる根っこの写真もいいですね。(^^)ここはいつも和ませてくれて感謝です。。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2005年09月02日 17:11
撮影の腕なんて、全然ないですよー!
ボクのデジカメはズームが無いので、ゆっくりと40〜50cmまで近づいて、テキトーに何枚か撮った中の1枚がコレです。多分このリス、餌付けされてますね。
Posted by ビョン様 at 2005年09月04日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月初旬の円山
    コメント(2)