さぽろぐ

自然  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2005年06月18日

6月中旬の円山(2)

1.jpg

午前中でひとつ仕事が片付いたので、昼食後に行ってきました。

休日の昼間はさすがに多くの人が登っています。帰りに、動物園ルートの下の方で70〜80センチくらいの茶色いヘビを見ました。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(円山の原始林)の記事画像
2月下旬の円山
2月中旬の円山の昆虫
2月中旬の円山(2)
2月中旬の円山
続・夜のクモガタガガンボ調査
2月上旬の円山
同じカテゴリー(円山の原始林)の記事
 2月下旬の円山 (2012-02-27 15:55)
 2月中旬の円山の昆虫 (2012-02-20 22:21)
 2月中旬の円山(2) (2012-02-16 16:09)
 2月中旬の円山 (2012-02-13 22:25)
 続・夜のクモガタガガンボ調査 (2012-02-06 21:59)
 2月上旬の円山 (2012-02-02 18:16)



Posted by ムックリ at 17:03│Comments(2)円山の原始林
この記事へのコメント
木をシルエットに見立てると空が「ハート」に見えますね。
是非とも80cmのヘビの写真が見たかった。。(^^;)多分シマヘビかと...。住んでる場所で色がちがうと思います。
Posted by 北の旅烏 at 2005年06月20日 15:19
そうなんですよ〜!
ハートの中で雲がチュッみたいな感じで撮れました。
ヘビの写真は、横にいた人が「マムシかも!!」と言ったので、ビビッて撮れませんでした(笑)。
Posted by ビョン様 at 2005年06月20日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月中旬の円山(2)
    コメント(2)